わんこのいる暮らし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月ハニの定期検査に行ってきました。
ハニちゃん、肝臓系がちょっと悪く1年半くらい前から定期的に通院と投薬しています。
本人はいたって元気なんですがね。
治療経過ははじめにエコーやレントゲンをとった以外は血液検査のみで、
その後は投薬で様子を見ています。
3種類のお薬を服用していたこともありますが、今はサプリ的なものを含めて2種類です。
体に負担のかかりにくいお薬で今のところ副反応はないようです。
今回の結果は、ALTとGGTが若干基準値から出る数値でしたが、
治療方針を変えるとかは必要ない程度のもので、薬も変更なし。
順調だそうです。
ほっと一安心(^O^)
ハニちゃん、
待ってる間ずっと診察室のドアを凝視していて、
先生や看護士さんの姿が見えると悲鳴をあげたり吠え付いたり(+_+)
検査の結果を待って大丈夫だったので、狂犬病予防接種もしてきました。
1日2回針を刺されたハニちゃん、お疲れさま。

にほんブログ村

人気ブログランキング
いつもありがとうございます
コメントも気軽にもらえるとうれしいです。
ハニちゃん、肝臓系がちょっと悪く1年半くらい前から定期的に通院と投薬しています。
本人はいたって元気なんですがね。
治療経過ははじめにエコーやレントゲンをとった以外は血液検査のみで、
その後は投薬で様子を見ています。
3種類のお薬を服用していたこともありますが、今はサプリ的なものを含めて2種類です。
体に負担のかかりにくいお薬で今のところ副反応はないようです。
今回の結果は、ALTとGGTが若干基準値から出る数値でしたが、
治療方針を変えるとかは必要ない程度のもので、薬も変更なし。
順調だそうです。
ほっと一安心(^O^)
ハニちゃん、
待ってる間ずっと診察室のドアを凝視していて、
先生や看護士さんの姿が見えると悲鳴をあげたり吠え付いたり(+_+)
検査の結果を待って大丈夫だったので、狂犬病予防接種もしてきました。
1日2回針を刺されたハニちゃん、お疲れさま。

にほんブログ村

人気ブログランキング
いつもありがとうございます
コメントも気軽にもらえるとうれしいです。
PR
この記事にコメントする