わんこのいる暮らし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
退院してひと月が過ぎましたぁ。
ハニは元気です(●^o^●)
膵炎の症状はすっかり身を潜めた感じです
食欲、便の状態も元に戻りました。
入院中も高かったCRPも基準値内になり、炎症もよくなったと思われます。
犬膵特異的リパーゼは212だったのですが、
こちらは先日の血液検査で外部検査に出してもらったので、
次回の通院時にわかると思います。
先生からお電話がないので、たぶん下がってるんだと思ってます。
食事は今は低脂肪の処方食を食べさせています。
カリカリと缶詰を半々にしたり、カリカリだけにしたり。
もう少ししたら また手作りごはんもサイクルにいれて食べさせてあげようと思ってます。
おやつは野菜などが主かな。
たまに低脂肪ミルクを少量飲ませてあげたり
ちょっとかわいそうだけど、仕方ないね。
ボーロやビスケットはお家で焼いてあげたものなら大丈夫かなと思ってますが
もうちょっと様子見で
数日前、膵炎とは別にまた心配なことが浮上してきました。
鼻汁・・にまた血が混じっていたのです。
昨年 大学病院を受診した時と同じような感じです。
その時よりも少量だけど。
病院に連絡してみたら、微量ですぐに止まったようなら一過性であると思うので
急いで連れて来なくて大丈夫とのことでした。
手持ちの止血剤は飲ませても悪いことじゃないけど、
止まってるようなら飲ませなくてもいいってことでしたので飲ませませんでした。
来週末にいつもの通院があるので、また相談してこようと思っています。

にほんブログ村

人気ブログランキング
いつもありがとうございます
コメントも気軽にもらえるとうれしいです。
PR
この記事にコメントする