わんこのいる暮らし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月19日に抜歯から1週間たち経過を診てもらいました
鼻腔内にたくさんあった細菌の塊(膿)などを病理に出してもらっていました
ハニには鼻腔内の腫瘍の疑いもあったし
細菌/真菌検査で数ある抗生剤の中でどれがいちばん効果があるかなど調べてもらうために
CT画像ではあきらかな腫瘍はなかったけれど モヤモヤと白いものがたくさんありました
結果は
NORTH LABでは腫瘍病変は確認されませんでした
細菌検査では抗生剤がひとつ追加になりました
腫瘍は確認されなかったことでまずは安心しましたが
鼻腔内にあったものをすべてかきだして病理したわけじゃなく
慢性炎症と腫瘍はよく似た組織変化を起こすことがあるらしいので
念のため 3ヶ月後くらいにもう1度CTを撮ることをおすすめするとのことでした
正直 また全身麻酔・・と思う気持ちもあるのだけど
でも 受けようと思っています
あ、でもまだわからないけれど・・

にほんブログ村

人気ブログランキング
いつもありがとうございます
コメントも気軽にもらえるとうれしいです。
鼻腔内にたくさんあった細菌の塊(膿)などを病理に出してもらっていました
ハニには鼻腔内の腫瘍の疑いもあったし
細菌/真菌検査で数ある抗生剤の中でどれがいちばん効果があるかなど調べてもらうために
CT画像ではあきらかな腫瘍はなかったけれど モヤモヤと白いものがたくさんありました
結果は
NORTH LABでは腫瘍病変は確認されませんでした
細菌検査では抗生剤がひとつ追加になりました
腫瘍は確認されなかったことでまずは安心しましたが
鼻腔内にあったものをすべてかきだして病理したわけじゃなく
慢性炎症と腫瘍はよく似た組織変化を起こすことがあるらしいので
念のため 3ヶ月後くらいにもう1度CTを撮ることをおすすめするとのことでした
正直 また全身麻酔・・と思う気持ちもあるのだけど
でも 受けようと思っています
あ、でもまだわからないけれど・・

にほんブログ村

人気ブログランキング
いつもありがとうございます
コメントも気軽にもらえるとうれしいです。
PR
この記事にコメントする